2025年05月04日
山菜採り★
ひと雨毎に緑が濃くなっていく山々。
山の幸「山菜」が出始めたよと言ってます(笑)
GW後半の初日、行ってみました「山菜採り」

最上郡最上町 国道47号線沿い
川の駅「ヤナ茶屋もがみ」
「道の駅もがみ」に隣接する充実の施設。

さて「山菜採り」、正確には「山菜取り」(笑)
様々な旬の山菜が並ぶ 産直「最上四季香」
ここは熊やカモシカに出会う危険はありません。
「タラの芽」や「山ウド」・「アスパラガス」まで
目覚めの熊の如く取りあさる楽天妻。

「ヤナ茶屋 もがみ」と言えば「鮎」♪
香ばしい煙に誘われて購入「塩焼き」
春の川風を受けながらいただきます。
山の幸・川の幸に感謝♪

楽天親父の「産直行脚」
しばらく続きます。
お付き合いくださいね♪
山の幸「山菜」が出始めたよと言ってます(笑)
GW後半の初日、行ってみました「山菜採り」

最上郡最上町 国道47号線沿い
川の駅「ヤナ茶屋もがみ」
「道の駅もがみ」に隣接する充実の施設。

さて「山菜採り」、正確には「山菜取り」(笑)
様々な旬の山菜が並ぶ 産直「最上四季香」
ここは熊やカモシカに出会う危険はありません。
「タラの芽」や「山ウド」・「アスパラガス」まで
目覚めの熊の如く取りあさる楽天妻。

「ヤナ茶屋 もがみ」と言えば「鮎」♪
香ばしい煙に誘われて購入「塩焼き」
春の川風を受けながらいただきます。
山の幸・川の幸に感謝♪

楽天親父の「産直行脚」
しばらく続きます。
お付き合いくださいね♪
Posted by 楽天親父 at 20:50│Comments(0)
│日々の話