2025年03月31日
室内流しそうめん★
東京暮らしの孫達。
春休みにつき親父の元に帰省中♪
そっと手渡された「メモ書き」
”じいちゃんとやること”一覧。
数日間の滞在でかなりタイトなミッション。
しかも夏仕様もあるぞ(笑)

出来るだけ希望を叶えてあげたい。
で、先ずは「ながしそうめん」
さすがに外では無理だが室内では可能♪
納戸の奥から探し出した「組立セット」

内蔵のモーターで水を汲み上げ循環の
画期的なシステム、
逆流防止のフィンも付く計算された装置です。
妻の掛け声で始まった
「楽天家流しそうめん大会 in ダイニング」

普段は食が細く幼稚園では
常に居残り給食らしい孫君。
機械以上の速さで
胃袋にそうめんを流し込みます(笑)
母親もびっくりな食欲。
園に「流しそうめん給食」を提案しますか?

普段は夫婦ふたりと老犬の静かな生活。
幼い子供たちの笑顔と歓声、そして泣き声♪
きっとこれが幸せな証なんでしょうね。
さて明日は「朝ラー」食べてお昼は「パンケーキ」
接待担当の親父頑張ります♪(笑)
春休みにつき親父の元に帰省中♪
そっと手渡された「メモ書き」
”じいちゃんとやること”一覧。
数日間の滞在でかなりタイトなミッション。
しかも夏仕様もあるぞ(笑)

出来るだけ希望を叶えてあげたい。
で、先ずは「ながしそうめん」
さすがに外では無理だが室内では可能♪
納戸の奥から探し出した「組立セット」

内蔵のモーターで水を汲み上げ循環の
画期的なシステム、
逆流防止のフィンも付く計算された装置です。
妻の掛け声で始まった
「楽天家流しそうめん大会 in ダイニング」

普段は食が細く幼稚園では
常に居残り給食らしい孫君。
機械以上の速さで
胃袋にそうめんを流し込みます(笑)
母親もびっくりな食欲。
園に「流しそうめん給食」を提案しますか?

普段は夫婦ふたりと老犬の静かな生活。
幼い子供たちの笑顔と歓声、そして泣き声♪
きっとこれが幸せな証なんでしょうね。
さて明日は「朝ラー」食べてお昼は「パンケーキ」
接待担当の親父頑張ります♪(笑)
Posted by 楽天親父 at 21:20│Comments(0)
│日々の話