2024年03月04日
長いひな祭り★
女の子の健やかな成長と健康を願う
3月3日の桃の節句の行事「お雛祭り」
県内各地で開催、「雛人形」の展示♪
ここ村山市民会館も毎年恒例
「段々ロングな雛まつり」が始まりました。

幅13.5m、高さ2m超えのひな壇に
五人囃子や三人官女等含めて1500体の
雛人形が飾られています。
手前の段には地元の園児たちの作品♪
思わずこちら側も笑顔になってしまいます。

さて我家の「ひな祭り」 7段飾り
娘たちはとうに巣立ってしまっても楽天妻は
何十年もの長年 毎年欠かさず飾ります♪
ある意味ここもロングなひな祭り(笑)
1年ぶり 今年も会えました
凛々しい「お内裏様」と優しいお顔の「お姫様」
おばさんになった娘たちの健康を祈ります♪

もう一人の我が家の「お内裏様」
健康、健康、元気いっぱいです♪
今日は女の子のお祭りだけど
美味しい「雛菓子」おやつをお裾分け。

娘たちから送られてくる「お雛様LINE」画像
みんなそれぞれ仲良く楽しんでいる様です。
親父大好きな山形出身の
童話作家「浜田広介」氏が残した言葉
「強くやさしく男の子 やさしく強く女の子」
今日の「お雛の日」に
毎日頑張っている君たちに贈ります♪
3月3日の桃の節句の行事「お雛祭り」
県内各地で開催、「雛人形」の展示♪
ここ村山市民会館も毎年恒例
「段々ロングな雛まつり」が始まりました。

幅13.5m、高さ2m超えのひな壇に
五人囃子や三人官女等含めて1500体の
雛人形が飾られています。
手前の段には地元の園児たちの作品♪
思わずこちら側も笑顔になってしまいます。

さて我家の「ひな祭り」 7段飾り
娘たちはとうに巣立ってしまっても楽天妻は
何十年もの長年 毎年欠かさず飾ります♪
ある意味ここもロングなひな祭り(笑)
1年ぶり 今年も会えました
凛々しい「お内裏様」と優しいお顔の「お姫様」
おばさんになった娘たちの健康を祈ります♪

もう一人の我が家の「お内裏様」
健康、健康、元気いっぱいです♪
今日は女の子のお祭りだけど
美味しい「雛菓子」おやつをお裾分け。

娘たちから送られてくる「お雛様LINE」画像
みんなそれぞれ仲良く楽しんでいる様です。
親父大好きな山形出身の
童話作家「浜田広介」氏が残した言葉
「強くやさしく男の子 やさしく強く女の子」
今日の「お雛の日」に
毎日頑張っている君たちに贈ります♪
Posted by 楽天親父 at 21:37│Comments(0)
│日々の話