2023年10月17日
ダイオウグソクムシ★
グランドOPEN 以来だから8年ぶりの訪問。
先日の日曜日、娘ファミリーを誘って
雨の「うみの杜水族館」に行って来ました。
「海と人」・「水と人」との新しいつながりを
うみだす がコンセプトの東北最大級の水族館♪

入場して最初は宮城県特産の
「マボヤのもり」をくぐると目の前には
幅14m、水深7.5mの大水槽♪
豊かな三陸の海を再現してます。
25,000尾のマイワシが造る圧巻の造形。

100基もの水槽群を有する施設。
テーマごとに工夫された展示で楽しい。
迫力満点の「イルカショー」、これは外せない♪
子供たちの拍手と歓声が響きわたります。

魚だけじゃない「海獣コーナー」で
整列してお出迎えのペンギン達。
久しぶりにのんびりと生き物たちと
触れ合った感の親父です♪

さて〆はやっぱりお土産売り場(笑)
ミュージアムショップ「Umimori Shop」
可愛い「イルカ」のぬいぐるみを
孫たちにプレゼントです。

介護施設に入所中の”母親”にもお土産を!
キモかわいい深海生物「ダイオウグソクムシ」
人気の美味しいスィートポテト。
ウケを狙ったアホな息子の下心を知ったか
無表情なおふくろです。
これが本当の「ダイオウ愚息 無視」(笑)
おあとがよろしいようで!
先日の日曜日、娘ファミリーを誘って
雨の「うみの杜水族館」に行って来ました。
「海と人」・「水と人」との新しいつながりを
うみだす がコンセプトの東北最大級の水族館♪

入場して最初は宮城県特産の
「マボヤのもり」をくぐると目の前には
幅14m、水深7.5mの大水槽♪
豊かな三陸の海を再現してます。
25,000尾のマイワシが造る圧巻の造形。

100基もの水槽群を有する施設。
テーマごとに工夫された展示で楽しい。
迫力満点の「イルカショー」、これは外せない♪
子供たちの拍手と歓声が響きわたります。

魚だけじゃない「海獣コーナー」で
整列してお出迎えのペンギン達。
久しぶりにのんびりと生き物たちと
触れ合った感の親父です♪

さて〆はやっぱりお土産売り場(笑)
ミュージアムショップ「Umimori Shop」
可愛い「イルカ」のぬいぐるみを
孫たちにプレゼントです。

介護施設に入所中の”母親”にもお土産を!
キモかわいい深海生物「ダイオウグソクムシ」
人気の美味しいスィートポテト。
ウケを狙ったアホな息子の下心を知ったか
無表情なおふくろです。
これが本当の「ダイオウ愚息 無視」(笑)
おあとがよろしいようで!
Posted by 楽天親父 at 21:16│Comments(0)
│日々の話