2023年05月18日
冷し中華はじめまして★
今日は暑かったですね、皆さんお疲れ様です♪
山形市内は35℃超えの猛暑日。
涼を求めてランチ入店「中華飯店 北龍」
山形市北町にあります。

昔ながらの中華料理屋の雰囲気
創業は1986年との事です。
基本、ご主人と奥様ふたりで店を切り盛り♪
当時からテーブルの配置も店内のしつらえも
全く変わっていないらしい。

さて頼んだメニューは・・・迷わず「冷やし中華」
見た目だけで清涼感が漂ってきます。
さすがに親父大好きなマヨネーズは付きませんが(笑)

恒例「イケ麺チェック」!持ち上げます。
冷水をまっとったしなやかな麺
クールビューティ♪ のど越し良好、優しい味。

一日の最高気温が7日平均で20℃を超える時が
「冷し中華始めの時」、25℃越え夏日が売れ時らしい。
「冷し中華前線」なる図表から今年は5月20日との事♪
お節介親父 店の奥様に提言
よくある「冷し中華始めました」の看板上げたらどう?
「ここは通年やってますよ」の回答(笑)
親父的に今年は「冷し中華はじめまして」です♪
ご馳走様でした。
山形市内は35℃超えの猛暑日。
涼を求めてランチ入店「中華飯店 北龍」
山形市北町にあります。

昔ながらの中華料理屋の雰囲気
創業は1986年との事です。
基本、ご主人と奥様ふたりで店を切り盛り♪
当時からテーブルの配置も店内のしつらえも
全く変わっていないらしい。

さて頼んだメニューは・・・迷わず「冷やし中華」
見た目だけで清涼感が漂ってきます。
さすがに親父大好きなマヨネーズは付きませんが(笑)

恒例「イケ麺チェック」!持ち上げます。
冷水をまっとったしなやかな麺
クールビューティ♪ のど越し良好、優しい味。

一日の最高気温が7日平均で20℃を超える時が
「冷し中華始めの時」、25℃越え夏日が売れ時らしい。
「冷し中華前線」なる図表から今年は5月20日との事♪
お節介親父 店の奥様に提言
よくある「冷し中華始めました」の看板上げたらどう?
「ここは通年やってますよ」の回答(笑)
親父的に今年は「冷し中華はじめまして」です♪
ご馳走様でした。
Posted by 楽天親父 at 20:56│Comments(0)
│らーめん